2023.12.07
12月5日(火)当館の職員4名で「丹後エクスペリエンス」へ行き、八隅さんから海ごみについて、また、プレシャスプラスチックづくりの見学をさせていただきました。
まず、大変有意義な研修でした。海ごみについて少しでもご興味のある方、「丹後エクスペリエンス」おすすめです。
次代を背負う小・中・高の学生、学生を指導される先生方、子供を持つ親御さんへ、伝えたい(知ってほしい)メッセージが詰まった勉強会でした。
現在は、ペットボトルキャップ(ポリプロピレン・ポリエチレン)のリサイクルをされています。
ゲーム感覚で色分け作業を楽しみます!!
ペットボトルキャップの粉砕機(八隅さんの手作りマシーン)で細かくしていきます。
細かくなったペットボトルキャップを温めてS字フックを作ったり、籠を作ったり・・・アイディアは無限大
金型に温めたプラスチックを流し込んでコースターを作ることもできます。
丹後エクスペリエンスのHP ⇔ やっさんの想いが詰まっています。是非ご覧ください!
昼食をはさんで、午後からは・・・
ご自宅をリフォームされ、流木作品などを展示されている、丹後町の橋本様宅へ。
橋本さんは読売ニュースの記者をされていて、当館が小林貢さんの流木作品特別展を開催した時に取材をして下さった繋がりから、初代館長の宇野さんと一緒に伺いました。
自然が大好きな橋本さんは、蔓や野山の実・サンキライ等々、素敵に飾ってあります。
一つの部屋に階段と2階のフロアを作って、はりを上手に見せてステキな空間でした。船の集魚灯やわかめの干す円柱の網などをおしゃれにレイアウトされていました。窓からは、間人の漁港、日本海の眺めも最高です~~~
小林貢さんにもお出会いでき、おいしいコーヒーもごちそうさまでした。